HANARART2012各地域のアクセス方法について

投稿者: | 2012/10/23 火曜日

会期が近づいてまいりましたのでHANARART2012各地域のアクセス方法について書いておこうと思います。

オフィシャルサイトのアクセスマップ
http://hanarart.main.jp/2012/access.html

access_map

access_map

「奈良・町家の芸術祭HANARART 2012」オフィシャルサイト各会場へのリンク
五條新町エリア(五條市)
御所市名柄エリア(御所市)
郡山城下町エリア(大和郡山市)
田原本町内町エリア(田原本町)
八木札の辻エリア(橿原市)
三輪エリア(桜井市)

 

「奈良・町家の芸術祭HANARART 2012」郡山城下町エリア、旧川本邸のキュレータである
山中俊広さんのFacebookからHANARARTの会場アクセス情報を転記させていただきます。
(時間軸的に繋がらない部分等、一部文章の編集させていただいています。)

 

『【HANARART各地域のアクセスについて/前編】

そろそろHANARART巡りの計画を立てようと思っている方もあられると思いますので、さらっとですが各地域への公共交通機関でのアクセス方法をご紹介いたします。(車でお越しの方はナビで一発OK!)

まず来週から開催の2地域から。
(※今回は旧川本邸の会場の案内ではありません。くれぐれもご注意ください!)
五條、御所ともに奈良県の南西に位置して、特に京阪神方面からお越しの方にとっては、交通の便がやや複雑かつ遠いかと思います。この2会場については、郡山地区を含めた後期の地域と同じ日に回らずに、この2地域に絞って別途1日のスケジュールを決められるのをおすすめします。

五條の最寄り駅は、JR五条駅(和歌山線)です。大阪からは大和路快速で王寺駅まで、桜井線に乗換で高田駅まで、和歌山線に乗り換えで五条駅下車というルートのほかに、なんばや新今宮などから南海高野線に乗って橋本駅下車、JR和歌山線に乗り換えて五条駅下車というルートもあります。

御所の最寄り駅は、JR御所駅(和歌山線)または近鉄御所駅です。JRの御所駅は先ほどのJR五条駅のアクセスにもありました高田駅から、和歌山線に乗り換えて2駅目になりますので、王寺駅経由なら五條の手前になります。近鉄御所へは、大阪阿倍野橋から橿原神宮or吉野行きに乗って尺土駅で御所線に乗り換えてください。

京都や奈良方面からのお越しの際は、奈良からJR桜井線で一本か、王寺駅まで戻って大阪方面からと同じルートで向かうのが良さそうです。

また、両地域間のアクセスですが、JRは1時間に1本、奈良交通の路線バスもありますがこちらは2時間に1本です。事前に時刻表のご確認をお勧めします。』

 

※僕自身両地域とも行った事がないので具体的なアドバイスは出来ませんが、6エリアの会場全部を
一日で回るのは難しいと思います。
この2会場に一番近い八木札の辻会場もしくは三輪会場だけならギリギリ回れるかもです。

 

『【HANARART各地域のアクセスについて/後編】
五條、御所エリアのアクセス案内に引き続きまして、11月1日(木)からスタートする4地域のアクセスについてもご案内させていただきます。

こちらの4地域は実質的に一本道になっていて、かつ地域間の移動(乗車時間)も非常にコンパクトなのです。

ということで、一本道となるルートをご案内しますと(もちろん逆のルートも可)、

JR三輪駅=【三輪エリア】
↓(桜井線[万葉まほろば線])乗車10分
JR畝傍駅
↓両駅を歩く間に【八木札の辻エリア】を鑑賞(※距離にして約700m)
近鉄大和八木駅
↓(橿原線)乗車4分
近鉄田原本駅=【田原本寺内町エリア】
↓(橿原線)乗車10分(急行)~16分(普通)
近鉄郡山駅=【郡山城下町エリア】

電車の数が30分に1本の桜井線の時刻表だけきちんと確認しておけば、近鉄橿原線は10分に1本ペースで確実に電車がありますので、やや急ピッチでの鑑賞にはなりますが1日で後期の会場すべてを回ることも現実味を帯びてきます。

また三輪エリアは、昨日ご紹介した前期の2エリアと同じJR桜井線~和歌山線沿線ですので、そちらとのセットで回るというルート選択もあります。ちなみにJR三輪駅⇔御所駅間の所要時間は約30分です。

すべて回ろうと思っている方もあれば、この中で2つ3つに絞ろうと考えている方もあるかと思います。プランによって、どの駅もスタートになりうるということで、それぞれの直接のアクセスについて、以下ご案内します。

【三輪エリア】
JR三輪駅…JR奈良駅から三輪線で一本というルートのほかに、近鉄難波→大和八木まで出て、榛原方面の電車に乗り換えて桜井駅で下車、JR桜井線に乗り換えて一駅というルートもあります。

【八木札の辻エリア】
近鉄大和八木駅…こちらは奈良県内の主要駅なのでご存知の方も多いと思います。近鉄難波から1本、近鉄京都から橿原神宮行きでも1本、大和西大寺経由でも橿原神宮方面に乗ったら1本です。
JR畝傍駅…三輪線での直接到着の他には、先にお知らせしました大和八木駅から10分程度の徒歩で行けます。ちなみに畝傍駅構内はHANARART会場です。

【田原本寺内町エリア】
近鉄田原本駅…橿原線の郡山駅と大和八木駅の間に位置しますので、京都や大和西大寺からは大和八木・橿原神宮方面の電車に、大和八木からは京都・大和西大寺方面の電車に乗って1本です。
近鉄西田原本駅…JR王寺駅から、近鉄田原本線一本で直接田原本方面へ向かえます。大和路線の大阪寄りの方はショートカットできて便利かと思います。

以上が、後期地域のアクセスのご案内でした。
昨日のご案内も含めて、一見分かりやすそうで分かりにくいというのが奈良の電車の特徴かと思います。JRと近鉄だけなのですが、お互いがお互いの穴を埋めているような路線の引き方をしていますので、ある程度はプランを立てた上でお越しいただければと思います。
また全地域を回るのも醍醐味ですが、「こあ」の展示のみならず「もあ」の展示も地域内にたくさん開催されますし、もちろん常々ある地元の町並みや名物も楽しんで一つの地域をじっくり楽しんでいただきたいという思いもあります。ですので、みなさんの関心に合ったプランでHANARART鑑賞を楽しんで頂ければと思います。』

 

※上記で書かれている様に後期会場を回るのであれば三輪から先に回られた方が良い様に思います。
桜井線は本数が少ないのですので。
三輪駅からは20分程かかりますが、近鉄桜井駅まで歩いて近鉄で大和八木駅に移動した方が
電車が無い場合は早いかも知れません。
郡山会場から回って来た場合も畝傍駅で電車が無い場合は大和八木駅より桜井駅まで移動して
徒歩で三輪会場という方法もあります。

詳しい情報の載ったガイドマップは各会場に置かれていますので、それも参考にしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

カテゴリー: Art タグ:

kazu-one について

音楽好きの造形作家。 Shaggy Dog's Gallery http://kazu-one.com/ art gallery http://kazu-one.com/zen/ bloodthirsty butchersファンサイト「サンカクヤマニノボル」 が主催するLIVE@サンカクヤマというライヴ企画もやってます。 http://kazu-one.com/ls/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です